美容師さん仲間からワードプレス勉強するときに、参考にした本とか相談されるんで1冊づつ紹介します。
参考程度にチェックしてみてはいかがでしょうか?
WordPressを学ぶために参考にした書籍
ワードプレスにはテーマと呼ばれる着せ替えのシステムがあるので、こだわらなければテーマを使った着せ替えで十分です。
しかし、こだわって自分なりのデザインにしたい場合とか、オリジナルの配置にしたいとかそうなってくると話は別で、それなりの時間をかけて学ばないといけません。
はまる人ははまると思うので時間と根気さえあればオリジナルでテーマを作る事が出来ます。
ただし美容技術がおろそかにならない様に程々に・・・!
最初に取り掛かったのはU-REALMのホームページからで、いきなりテーマを作る事から始めました。
そうなると当然学習は必要になってくるわけで、色々な本屋でワードプレス関連の書籍を片っ端から立ち読みして役に立ちそうなモノをチョイスしてます。
選んでいる書籍は基本的には、テーマを自作する為のものでホームページを作るにあたって、基本的な「HTML」「CSS」といった言語をある程度理解している必要がある。
ワードプレス関連の書籍の紹介の前に、HTMLやCSSを学べて辞書にもなる書籍も紹介します。
紹介ついでにアマゾンのリンクも貼ってるんで、欲しいと思った方はよかったらリンク先から購入してください(笑)
●HTML5&CSS3辞典 第2版
HTMLもCSSも言語が常に進化してるんですが、一番最新のHTML5とCSS3に対応した書籍です。
これ1冊で主要なHTML5&CSS3は網羅しているので、手元に1冊あると重宝します。
(書かれていないマイナーなタグもあるんですが、ほぼ必要ないので問題ない)
HTMLって何?って人には難しい理解しがたい内容なので、そういう方は下記の書籍からお勧めします。
分りやすくてこれ1冊読めばHTML&CSSはある程度理解できます。
●PHP逆引きレシピ 第2版 (PROGRAMMER’S RECiPE)
WordPressはPHPという言語を使って作られているので、PHPをある程度学べばWordPressのテーマ作りは捗りますが、今のところそんな時間の余裕はありません(笑)
無くても大丈夫だけど、躓いた時に近くにあると解決が早くなる1冊です。
●本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版
プラモデル感覚でテーマを作れます。
ベースの枠組みとパーツが用意されていて、教科書の指示通り作っていくと1つのWEBサイトが完成します。
完成させるまでの間で、WordPressの仕組みやファイルの役割やコードを覚えていけるので自分の力になります。
1からしっかりと学びたい人にはおススメの1冊です。
●本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書2
前述した教科書の続きで、2015年から必須になったモバイル対応サイトの作り方です。
前作で作ったサイトを使ってそのままスマホ対応サイトの作り方を学べる。
こちらも指示通り作っていくと、スマホ対応のWEBサイトが完成します。
分厚い2冊ですが、授業のように学べるので2冊やり遂げた時は大分詳しくなっているはず。
●現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド
上記2冊でWordPressの仕組みを学べるのは良いんですが、出来上がるSITEは別に悪くないんですがどこか味気ない・・・
もっとWordPressをオシャレに使いたいって思うものです。そんな時に洒落乙なSITEが作れる1冊です。
内容的には、WordPressの教科書と被っている部分もあるんですが、ベースとなるSITEがオシャレでデザインの参考にもなる。
●現場でかならず使われている CSSデザインのメソッド
ハッキリ言ってサイトのデザインで一番大事なのはCSSです。
HTMLやPHP、WordPressの仕組みを覚えても見た目は何も変わりません。
サイトに彩と形を与えているのはCSSです。
美容師が好きそうなオシャレなCSSの使い方が書いてあり参考になる1冊。
(MdNの書籍は分りやすくてオシャレなデザインが多いのでおススメです)
●―WONDER SPOT― 世界の絶景・秘境100
これは勉強しすぎて、考え過ぎて頭がショートした時におススメです(笑)
疲れた時はこれを読んで、一人脳内旅行してました。
こういう息抜きも大切・・・
ここまで紹介して来た本は全て読みました。(頭にインプットされているかは別!)
最近は本屋さんで読み漁っていないので、さらに素敵な書籍が出ているかも知れません。
参考にして頂ければ幸いです。
偉そうに紹介してきましたが自分の知識と技術は、こういった事を仕事にされているプロの方々の足元にも及ばないレベルです。
常にこの世界で勉強して知識を蓄えて、経験を積み素敵なサイトを作り上げる方たちを尊敬します。
ちなみに今はjQuery関連の書籍でいいのが無いか探してます。
本が増えていくと、場所を取られるのが最近気になって、電子書籍にしていくか考え中。
続編も書いたのでよろしければ参考にして下さい。