エッチな人は髪が伸びるのが早いのか?早く髪を伸ばす方法は?【美容師のQ&A】

エッチな人は髪が伸びるのが早いのか?早く髪を伸ばす方法は?【美容師のQ&A】

エロくてスケベな人は何故髪が早く伸びると言われるのか?

 

目次

【Q】エッチな人は髪が伸びるのが早いという都市伝説がありますが本当ですか?髪が早く伸びる原因と理由は何ですか?

 

【A】エッチだから髪が早く伸びる事はありません。髪を早く伸ばすには、健康的な食事と生活と運動が大切ですよ。

 

子供の頃に髪が伸びるのが早い子がいたら、エロいとかスケベだとか言ってからかう光景は誰しも思う事があるかも知れません。

大人でも冗談で笑いをとるためだったりとか、場を和ますために言ったりもするかも知れません。

でも、本当にエッチな人は髪が伸びるのが早いのかと言ったら、あまり関係は無いようです。

そもそも、エッチな人の基準が曖昧すぎますしね(笑)

 

こっから先は、書いてたら長くなったので、興味がある人だけ見て下さい。

 

 

エッチな人が髪が伸びるのが早いと言われる原因と理由

色々とありますが、そう言われる結果に繋がりそうな理由と原因を集めてみました。

※ただし医学的なデータを見つけようとしましたが、見つからなかったので話半分で読んでくださいね。

 

1、男性ホルモンの影響で髪が伸びるのが早いので、男性ホルモンが多い人は男らしくワイルドな人が多い。だから男っぽい人はエロいスケベなイメージが持たれる。

これは嘘ですね。男性ホルモンよりも女性ホルモンの方が、髪が伸びるのは早いと言われています。逆のパターンで、セックス中は女性ホルモンの分泌が多くなるので、髪が早く伸びる → 女性ホルモンの分泌が多い →よくセックスしている。と言われている事もあるみたいです。まぁ、なんにせよめちゃアバウトな思い込みのイメージから結果髪が伸びる人はエロいと言われる事に繋がっているみたいです。

 

2、夜寝るのが遅い人は夜も活発に活動しているので、血行がよく毛根に栄養分も沢山運ばれる。睡眠時間が少ない人も同じ理由で、髪が伸びるのが早いと言われる。

これも嘘ですね。寝ている間は新陳代謝が活発になり、細胞分裂が活発になるので睡眠時間はしっかりと撮った方が良い。さらに髪が伸びる為には成長ホルモンも必要で、その成長ホルモンは午後10時~午前2時までが一番成長ホルモンが分泌される時間帯だと言われています。その時間帯に睡眠をとれなくても、しっかりとした睡眠時間は髪が伸びる為に大切になってきます。まぁ、これも完全に勝手なイメージで言われ始めた理由ですね。

 

3、エッチな事を常に考えている人は、女性ホルモンが沢山分泌されるので髪が伸びるのが早い。

あ、これは本当かも知れません(笑) 女性ホルモンは、楽しかったり嬉しかったり快楽を感じていたり、気持ちが昂る・高揚するときに多く分泌されるそうで、エッチな事を常に考えている人は、常に気持ちが昂っているかも知れないので、髪が伸びるのが早い様です。

 

4、エッチな人は髪が早く伸びて、ハゲやすい。

これは嘘ですね。髪が伸びるのには、女性ホルモンの影響が大きくて、ハゲる原因の多くは男性ホルモンの影響が大きいです。さらに男性ホルモンだけではハゲる訳では無く、その他にハゲに大きくかかわるホルモンがあり、その関係性によってハゲるようなので、エッチな人は将来ハゲないかなと心配する必要はありません。

 

色々な理由とイメージから、エッチな人は髪が早く伸びやすいという都市伝説が出来んたんですね。

この理由を詳しく調べたところで、どうだっていい気もしますが誰かの参考になるかもと思ってます(笑)

先にも記述しておきましたが、医学的なデータは見つからなくて、あくまで谷垣調べなので参考程度に。

 

 

実際に髪が早く伸びる理由と原因。そして早く髪を伸ばす方法。

まず髪の伸びるスピードの平均ですが、個人差はありますが1ヵ月に1cm(1日に0.3mm~0.4mm)ほどで、そこに生活環境や体調や遺伝などが髪が伸びるスピードに影響してきます。

男性と女性を比べた場合、女性ホルモンが多い女性の方が比較的早く髪が伸びるようです。

季節で比べると、暖かくて血行が良くなる夏場の方が冬に比べて髪がよく伸びるようです。

変えようのない環境的な原因はどうしようも無いですが、自分の意志と行動で変えれるものもあります。

あわせて読みたい
夏は髪が伸びやすい時期なの?季節によって伸びるスピードに差はあるのか?【美容師のQ&A】
夏は髪が伸びやすい時期なの?季節によって伸びるスピードに差はあるのか?【美容師のQ&A】季節によって髪の伸びるスピードに違いはあるのか?髪の伸びるスピードに違いが出てくる理由は何なのか?

 

髪を早く伸ばすために出来る、意識と習慣のアレコレ

1、規則正しい睡眠時間

毎日の睡眠時間がバラバラだったり、寝る時間がいつも違っていたりするよりは、毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きる規則正しい睡眠時間をとる方が良い。

睡眠は、髪が伸びる為に必要な成長ホルモンの分泌を促し、髪だけではなく肌にも大切。

 

2、バランスの良い健康的な食事

髪のもとになるのは「タンパク質」そして、そのタンパク質から髪を作るために必要な「亜鉛」「ビタミン」それ以外にも、体に必要な栄養素はバランスよく摂取した方が良い。

タンパク質は髪を作る「ケラチン」のもとになる栄養素、亜鉛は髪を作る際に必要な栄養素なのですが、髪を伸ばしたいからと言って、タンパク質や亜鉛だけ極端に摂取するのは体に悪い。

バランスよく健康的な食事をしましょう。

 

3、血行を良くする

血行を良くする前に、血行が悪くなる行為を控えましょう。

例えば、タバコを吸う・ストレスを溜める・クーラーの効き過ぎた部屋にずっといる、など。

血行を良くする為には、シャンプー中に適度に頭皮をマッサージしてあげる・適度に運動をする・体が温まる食事をする、など。

血行を良くして、毛根に栄養分を運びやすい状態にしてあげましょう。

 

4、健康的な頭皮と髪の維持

せっかく髪が早く伸びても、髪がパサパサでキレイじゃなければ意味がありません。

丁寧な頭皮と髪のケアを習慣にして、伸びた髪のツヤがある状態を目指しましょう。

あわせて読みたい
お風呂で使うトリートメント(インバストリートメント)の効果を倍増させる方法は?
お風呂で使うトリートメント(インバストリートメント)の効果を倍増させる方法は?お風呂でトリートメントを使う時にやっておくと効果がアップする事。
あわせて読みたい
リンス・コンディショナー・トリートメント・ヘアパック(マスク)の効果の違いは?どれから順番に使え...
リンス・コンディショナー・トリートメント・ヘアパック(マスク)の効果の違いは?どれから順番に使え...髪をサラサラにしてダメージから守る、リンス・コンディショナー・トリートメント・ヘアパック。 でもそれぞれ何が違うのでしょうか?
あわせて読みたい
洗い流さないトリートメントって1日に何回使えばいいの?いつ使えばいいの?【美容師のQ&A】
洗い流さないトリートメントって1日に何回使えばいいの?いつ使えばいいの?【美容師のQ&A】 洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)の使い方とは? 【【Q】洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)はいつ使えばいい...
あわせて読みたい
髪はドライヤーを使って乾かした方がいい?【美容師のQ&A】
髪はドライヤーを使って乾かした方がいい?【美容師のQ&A】お風呂上がり、寝る前、髪を乾かすのは、ドライヤーで?それとも自然乾燥で?
あわせて読みたい
海やプールの後のパサパサゴワゴワ!ヘアケア方法と対処法【美容師のQ&A】
海やプールの後のパサパサゴワゴワ!ヘアケア方法と対処法【美容師のQ&A】海水浴やプールで髪がダメージを受ける原因とそのヘアケア方法と対処法。
あわせて読みたい
髪が乾燥する事によって起こる6つの悲劇&髪を乾燥から守る3つの対処法
髪が乾燥する事によって起こる6つの悲劇&髪を乾燥から守る3つの対処法この記事は、髪が乾燥し続けて行った場合、どういった症状が出て来て「ツヤ髪」から遠のいてしまうのか、考えうる限りの悲劇とそれに対する改善策を、記憶の引き出しから引っ張り出しました。

 

参考にしたリンクの中で解り易い文章があったので引用して紹介。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239249747

 

◇「爪が伸びるのが早いな。」と感じられたことはないですか?
亜鉛とタンパク質を十分とっていると、爪は早く伸びます。
髪も同じで、亜鉛とタンパク質を多くとっているとかなり早く伸びます。

 

◎髪は1日0.3mm~0.4mm伸びるので、1カ月にすると、およそ9mm~12mm伸びるということです。
亜鉛の効果で髪が1日0.6mmまで伸びる人がいるという説明を購入したばかりの医学書で見つけました。
0.6mmということは、1カ月で18mmです。2倍近く早く伸びる可能性があるということです。

 

★髪を早く伸ばす方法をご紹介します。

 

◎頭皮マッサージをすると、頭皮の血液がスムーズになります。健康で美しい髪を早く伸ばすことに役立ちます。入浴の際、マッサージを行なうと効果的です。指で適当に頭皮を刺激するだけで効果があります。

・下のことは全部できなくても効果はありますよ。でも、できるだけ頑張ってくださいね。食べ物も睡眠も。

 

◎亜鉛の髪を早く伸ばす効果

「亜鉛」は髪を伸ばすのに大きな影響をもたらす栄養素です。
「亜鉛」には、たんぱく質を、髪の毛や筋肉、骨、臓器といった組織に変える働きがあります。
「亜鉛」をとることによって、食べ物からとっている他の栄養素が髪に行き渡ることになり、髪が早く伸びます。
髪の毛の成分として、ケラチンというたんぱく質があります。
「亜鉛」が不足していると、ケラチンを合成することもできなくなります。
髪を早く伸ばしたいのであれば、「亜鉛」をとることは不可欠ということになります。「亜鉛」が不足すると、髪を早く伸ばすどころか抜け毛や髪の傷みを促進してしまうことになります。「亜鉛」は美しい髪を作ります。

「亜鉛」のとり過ぎは、重大な病気になります。亜鉛は、1日10mgとれば十分です。牡蠣が、1番亜鉛を含んでいます。牡蠣、およそ5個で10mgの亜鉛がとれます。6個以上は多過ぎます。

 

○亜鉛の吸収
①梅干やレモンなどに多く含まれている有機酸の一種、酸味の素であるクエン酸は、亜鉛と一緒にとることにより、亜鉛を包み込み、体に吸収しやすい形に変えます。これをキレート作用といいます。

②ビタミンCは、このクエン酸のキレート作用を強め、亜鉛の吸収率を更にアップさせます。

③亜鉛・クエン酸・ビタミンCを同時にとりましょう。

④緑茶に入っているタンニンという成分は亜鉛の吸収率を下げます。「亜鉛を多く含む食べ物」をとる前後は、緑茶はしばらくひかえた方がよいでしょう。

 

○亜鉛を多く含む食べ物
牡蠣・あさり・豚レバー・ごま・牛もも肉・大豆・納豆・高野豆腐・たらばがに・するめ・そら豆・アーモンド・玄米・とうもろこし・松の実・チーズ

 

○クエン酸を多く含む食べ物
みかんなどの柑橘類、梅干、パイナップル、桃、イチゴ、キウィフルーツ、メロン、西洋梨

 

○ビタミンCを多く含む食べ物
トマト・みかん・柿・レモン・グレープフルーツ・キウイフルーツ・ゴーヤ・ブロッコリー・じゃがいも・ほうれん草・ピーマン・カリフラワー・小松菜・キャベツ・いちご・パセリ

 

○たんぱく質を多く含む食べ物
牛乳・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆・納豆・豆腐・豆乳・魚・卵

 

◎睡眠

・成長ホルモンは睡眠中にたくさん出ます。成長ホルモンは髪を早く伸ばします。
・特に午後10時~午前2時の間、成長ホルモンがたくさん出る時間帯です。できるだけ寝るようにしましょう。横になるだけでもいいそうです。
・午後10時~午前2時の間でなくても、眠りについて、約2時間で、成長ホルモンが出て、深い睡眠を取れば取るほど、成長ホルモンがたくさん出ます。

 

◎成長ホルモンが髪を早く伸ばします。アミノ酸の1つ、アルギニンは成長ホルモンをたくさん出します。髪が早く伸びるためには効果的です。

 

○アルギニンが多く含まれる食べ物。
高野豆腐・大豆・油揚げ・納豆・味噌・肉類・乳製品・エビ・カニ・貝類・カツオ・マグロ・ナッツ・ごま・チョコレート・きゅうり・落花生・くるみ・レーズン・玄米・牛乳

 

○ビタミンB6を一緒にとると、アルギニンは効率よく体内に吸収されます。
○ビタミンB6が多く含まれる食べ物。
にんにく・鶏ひき肉 ・豚レバー・まぐろ・いわし・さんま・牛肉もも・牛レバー・生ハム・とうがらし・ドライイースト・マッシュポテト・ごま

 

◎髪が早く伸びる方法(これは髪をきれいにもします)

 

○パントテン酸をとると、髪や肌を美しくします。もちろん早く伸びます。髪への効果が特に多いビタミンです。(ビタミンBの仲間です)

 

○パントテン酸を多く含む食べ物。
鶏レバー・豚レバー・牛レバー・鶏ささみ・鶏むね肉・納豆・さつまいも・干ししいたけ・さけ・さんま・ししゃも・卵・らっかせい

 

まとめ:エッチな人が髪の伸びるスピードが早いわけでは無く、健康的な生活と食事をしている人の方が髪が伸びるのは速い。

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる