ワードプレスを使っている美容師さんは知っておくべき【トラフィックの種類と記事の価値】
WordPressやり始めている美容師さんが多いのでちょっとしたアドバイス。
でもホントは、うちのスタッフに向けて書いてます。
- 最新の記事はこちらから。
-
-
-
-
-
トラフィックの種類を知る事と、記事の価値を上げる事
●トラフィックとは?
サイトを見に来てくれる人たちがどういう経路で自分のサイトに訪れたのか、その流れの事です。
自分のサイト(ブログ)を見てくれている人が何処から来たのかは知っておいた方が良いですよ。
●トラフィックの種類
トラフィックには種類があり、それぞれに特徴があります。
1.SNS(ソーシャルメディア)
みんな使っているFacebookやtwitter、mixi、instagramなど。
記事をアップしたタイミング、もしくは拡散されればサイトへのトラフィックは激増するが、記事をアップしてからの時間がたつとその記事へのトラフィックはほぼ無くなる。
2.検索エンジン
調べ物の時は必須のGoogleやYahoo!など。
記事をアップしたタイミングではトラフィックはほぼ無いが、数日~数か月後に記事が良い評価を受けると優先的に検索結果に表示してくれてる様になりトラフィックが増える。
3.リファラー
SNS以外のWEBサイトに貼られた、自分の記事へのリンクからのトラフィック。
トラフィックの量は、リンクを貼られたWEBサイトに依存する。
4.ノーリファラー
自分のサイトをお気に入りに登録している人、URLを直接打ち込んで見に来てくれる人。
もしくは解析出来なかったトラフィック。
これが多ければ多いほど、自分のサイトのファンがいる可能性があるかもしれません。
5.その他
●ワードプレスにアクセス解析を導入していない人はすぐに導入しましょう!
アクセス解析の定番はグーグルアナリティクス。
自分のサイトのアクセス状況を詳しく知る事が出来ます。
もしくは、ワードプレス専用プラグイン、jetpackのアクセス解析は簡単に導入できます。
自分の記事「コンテンツ」の価値を知る
●あなたのお客様はあなたが発信する情報を欲しているかもしれません
あなたが書く記事は誰に向けて書かれていますか?
例えば、あなたがいつも担当しているお客様に向けて、あなたが伝えたい事を書いているならその記事には価値があります。
世の中に似たような情報があっても、美容師としてプロとしての視点からあなた独自の考え方と発想がその記事に盛り込まれているなら、あなたの記事は担当しているお客様にとって有益な情報としての価値があります。
逆にどこぞのブログからコピペしてきて自分の内容として発信しているようなら、当然ながらその記事に価値はありません。
●何かを読み手に気付かせることが出来るか?
些細な事でもあなたが考え付いた事、それを記事にした時読み手に何かを気付かせる事が出来たか?
似たような情報でも視点を変えて、あなた独自の考え方を発信することで興味を持たせることが出来るなら価値があると言えます。
●あなたの経験に基づく考え方から発信する内容
プロのあなたが今まで培ってきた経験から得た、美容の知識はそれだけで価値があります。
あなたの記事で新しい気付きを得る人がいるかもしれません。
●あなたのブログはあなたの考え方と表現の辞書
自分の考え方を自分の言葉で書いた記事を貯めていくとあなたのサイト自体の価値が上がります。
価値のある記事を埋もれさせてしまわない様にする為の対策
●トラフィックをチェックして自分のサイトへのアクセスがどのジャンルが多いのかを知る
前述した内容と照らし合わせて、チェックしてみましょう。
SNSからのトラフィックがほとんどの人は、毎日のPV数が安定せず1年後もPV数が増えないかもしれません。
※SNSでの拡散、シェアでPV数を獲得するサイトはバイラルメディアと呼ばれます。
検索エンジン、リファラー、ノーリファラーがトラフィックの大半を占めている人は、1年後にはさらにPV数がアップしているかもしれません。
●記事を埋もれさせてしまわない為には、自分のファンを作る事とSEO対策が大切になってきます。
ファンを作るというのは、毎日見に来てくれる人を増やす事、魅力のある記事を書く事。
お気に入りに登録してもらえたり、読み手の所有するサイトからリンクを貼ってもらう事です。
SEO対策とは、検索エンジンの上位に表示されるようにサイト・記事を最適化する事。
検索サイトに評価されたサイト・記事は、毎日ほぼ安定したPV数を得る事が出来るし価値ある記事が埋もれにくくなります。
●記事のタイトルと本文の文字数がとても大切
タイトルを適当に書いている人は、本文がいくら充実した内容でも検索上位にはなれない。
タイトルはその記事の命です。本文の内容を簡潔に表現し、適切なキーワードを入れましょう。
本文は、最低500文字。1000文字前後あれば理想です。
(ちなみにこの記事で2300文字くらいです)
目標は1年後もPV数がある記事を書く
あなた独自の発想と視点で感じた事を、タイトルと本文の文字数に注意して書いていく。
あなたが担当するお客様に伝えたい事を自分の言葉で書く。
分からない事、分からない言葉はググりましょう!!
この記事は自分の知識とこれまでの経験を元に書いているので間違えている内容があるかもしれません。
間違いを発見した心優しき有識者の方は、よろしければご指摘お願い致します。
この記事が気に入ったら
「いいね!」お願いします!
最新情報をお届けします
Twitterで谷垣良和をフォローしよう!
Follow @gacky0504profile
谷垣良和(タニガキヨシカズ)
U-REALM銀座
スタイリスト
自己紹介
施術メニューと料金設定
自分自身に「いいね」と言えるように、周りの人から「いいね」と言ってもらえるように。
「キレイな髪」「扱いやすい髪」を創り上げる事を大切に考え、キレイな髪を通して日常生活でのささやかな喜びや刺激が生まれればと思い、ヘアスタイルを提案しています。
家での髪の扱いにほんの少し気を使ってあげるだけで、あなたの髪はそれに答えて変化をもたらします。
自分に自信が持てるヘアスタイル、周りから「綺麗だね」と言ってもらえる髪を一緒に作っていきましょう!
【得意技術】
・丁寧な似合わせカット
・ヘアケアアドバイス
・ツヤのあるブラウン系のカラー
U-REALM公式サイトから24時間ご予約いただけます!
WEBご予約限定のクーポンなどもお使いいただけます。
WEBご予約は下記のURLから
https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0362644336&shop_user_id=22615
LINE@からのご予約・ご相談をおススメしています!
事前カウンセリングや髪の扱い方など何でもご相談くださいね☆
ブログ限定のクーポンはこちらからお使いください。
新規のお客様は20%OFFになります。
公式LINE@のフォローは下記のURLから
https://line.me/ti/p/%40tww5922x
下記SNSでもお気軽にご相談下さい(^-^)
フォローも大歓迎です☆