セミロングのレイヤースタイル(長さは変えずにボリュームとシルエットを変える)

こんにちは!

ガッキーです!

今回の記事は、レイヤーカットでシルエットや髪の扱いがどう変わるか紹介する記事です。

 

 

 

目次

セミロングのスタイルはレイヤーの切り方とボリュームの整え方で扱いやすさが変わる!

レイヤーは毛先のまとまる位置とレイヤーの切り方でシルエットと扱いやすさが変わってきます。

実際にお客様のビフォアとアフターを見比べながら紹介していきます。

 

セミロングのビフォアの状態

胸上のセミロングのスタイルです。

一応顔周りに少しレイヤーカットが施されている状態です。

一番長い髪の部分がまとまりが悪く、毛先がまとまりにくい状態です。

毛先付近の部分が軽いため、表面の髪が重たく見えがちになっています。

この状態ですと、巻いたりした時も毛先がスカスカとした状態でまとまりづらく感じます。

 

お客様の要望は、多少はカットさせていただいても大丈夫で顔周りにレイヤーカットをしたいという事でしたので、必要最小限の長さをカットさせていただいて量加減をバランスよくさせていただきました。

長さは少し違いますが、仕上がりのレイヤーのイメージはこんな感じです。

 

 

セミロングのアフターの状態

一番長さをカットした部分で4cmほど切らせていただき、顔周りのレイヤーを程よく入れさせていただきました。

気を付けていることは、毛先のボリューム加減が軽くなり過ぎないこと、毛先が一番厚くなるようにまとまりやすさをつけること。

そしてレイヤーの角度をバランスよく調節していくこと、全体の毛先の厚みがバラバラにならないようにすること。

 

全体的に少し整えたカットになりますが、家での扱いやすさとコテなどでの巻きやすさに違いが出てきます。

ワンカールを付けてあげて顔周りにゆるく動いてくれる髪が出来るスタイルでも良いですし、ミックス巻きして動きをしっかり付けるスタイルでもバランスよくシルエットを作ることが出来ます。

 

一見違いが分かりにくいかも知れませんが、少しのカットスタイルの違いにこだわりいつもカットさせていただいています。

 

 

セミロングでも切り方によっての違いはある

セミロングやロングの髪は、誰が切っても変わらないよね。

そんな言葉をよく聞いたりしますが、実際にはアウトライン(毛先の切り方)の作り方やレイヤーの入れ方などによって、シルエットも扱いやすさもかなり変わってきます。

アウトラインの作り方である程度のシルエットが完成していれば、必要以上にすく必要もないので髪がパサパサになりにくく、キレイな髪を維持していくこともしやすくなります。

レイヤーカットをしないスタイルでも毛先のまとまりをバランスよく作る切り方によって、髪の収まりやすさも巻いたときのボリュームの出やすさも変わります。

 

少しの違いですが沢山の少しの違いが重なると大きな違いになってきます。

そういったこだわりを常に持ちながらいつもカットさせていただいています。

 

以前にも書いたレイヤーカットのブログもよろしければcheckしてみてくださいね。

レイヤーカットってどんなスタイル?【美容師のQ&A】

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる