ロングからミディアムへのスタイルチェンジとトーンアップカラー
美容師をしていると必ず訪れるバッサリカット。
「よっしゃー!可愛く切ったるでー!」と思う人もいれば「まじかよ・・・」と思う人もいます。
長い間担当させて頂いている方だと、数年に1回くらいのペースでバッサリ切ることもあります。
今回切らせて頂いたお客様は、ロングからバッサリスタイルチェンジをさせて頂くのは2回目でした。
- 最新の記事はこちらから。
-
-
-
-
-
15cmカットしてロングからミディアムへ。カラーはトーンアップ
大事な日のために長年伸ばされていた髪。
大事なイベントも終わったのでスッキリ切らせて頂きました。
カット前はこんな感じです。
以前肩上ボブまでカットさせていただいてた髪が、スーパーロングまで伸びました。
ここからミディアムまで15cmくらいカットします。
前上がりのレイヤーカットで、顔周りに軽さは出しつつもシルエットはAラインで毛先にボリュームを出しやすい様にカットします。
ミディアムレングスは鎖骨くらいの長さの事で、髪を前に持ってきたときもまとまりやすくて扱いやすい長さなので人気の長さです。
その長さにしてから、顔周りのレイヤーや全体のレイヤーをどれくらい入れるかによって、シルエットは大きく変わってきます。
最近はしっかり目にレイヤーを入れる事は少なく、重ためか重さが残るスタイルが好まれる場合が多いです。
全くレイヤーを入れないスタイルもカットしますが、季節や髪色の雰囲気によっては重たすぎる様に感じる場合もあるので、レイヤーをバランスよく入れて程よく軽さを感じれるスタイルをお勧めする場合が多いです。
程よくレイヤーを使うことによって無駄に髪をすく必要なく、すっきりした感じに見せる事も出来ます。
ミディアムスタイルでも切りながら色々な要素を考えてます。
そして仕上がりはこちら。
前に髪をもってくると鎖骨くらいの長さで、後ろからみるとゆるく弧を描いたUの時になっています。
少しだけ表面にレイヤーカットをしているので、表面の髪が動きやすく軽いイメージになるようになっています。
表面の巻いている髪の毛先が動きやすくなっているのが写真で分かりますね。
顔周りにもレイヤーカットをしているので、顔周りのイメージが柔らかくなりました。
カラーは10トーンのパールベージュカラーにしています。
透明感を感じる事が出来て、明るく元気な印象を与えます。
ベージュ系なので少し黄色くはなってきやすいですが、夏っぽくて透明感があって良い感じです。
ずっと暗めの髪色だったのもあって、髪色を明るくするのは解放感もありますしね。
カットとカラーで雰囲気はがらりと変わります。
髪をキレイに維持したい時以外にも、雰囲気を変えたかったり気分を変えたかったりした時にも美容室で髪型のチェンジをするのはおススメですよ。
少しでも生活に気分が良いことと刺激があった方が楽しいですしね。
この記事が気に入ったら
「いいね!」お願いします!
最新情報をお届けします
Twitterで谷垣良和をフォローしよう!
Follow @gacky0504profile
谷垣良和(タニガキヨシカズ)
U-REALM銀座
スタイリスト
自己紹介
施術メニューと料金設定
自分自身に「いいね」と言えるように、周りの人から「いいね」と言ってもらえるように。
「キレイな髪」「扱いやすい髪」を創り上げる事を大切に考え、キレイな髪を通して日常生活でのささやかな喜びや刺激が生まれればと思い、ヘアスタイルを提案しています。
家での髪の扱いにほんの少し気を使ってあげるだけで、あなたの髪はそれに答えて変化をもたらします。
自分に自信が持てるヘアスタイル、周りから「綺麗だね」と言ってもらえる髪を一緒に作っていきましょう!
【得意技術】
・丁寧な似合わせカット
・ヘアケアアドバイス
・ツヤのあるブラウン系のカラー
U-REALM公式サイトから24時間ご予約いただけます!
WEBご予約限定のクーポンなどもお使いいただけます。
WEBご予約は下記のURLから
https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0362644336&shop_user_id=22615
LINE@からのご予約・ご相談をおススメしています!
事前カウンセリングや髪の扱い方など何でもご相談くださいね☆
ブログ限定のクーポンはこちらからお使いください。
新規のお客様は20%OFFになります。
公式LINE@のフォローは下記のURLから
https://line.me/ti/p/%40tww5922x
下記SNSでもお気軽にご相談下さい(^-^)
フォローも大歓迎です☆